こげな写真ば撮りに行っとったとです ばってん。(←いきなり薩州人。)
どーもでごわす。
おいどん、てんちょーでごわす。
じゃっどん・・・
九州の人に怒らえそうなきやめちょく。
今日の空は昨日の空とえらい違うて、すっかり秋空やった。淋しいねや・・・

今日はアイカメラの古くからのお客さんで、うんと飛行機が好きな人がおるがよ。その人から朝連絡があって、
「11時半に珍しい飛行機が降りて来るき、来んかえ。」と言われて行っちょったがじゃ。
空港の滑走路脇に着いた時には既に何人もの飛行機ファンがカメラを構えて待ちよった。
おー、来た来た。何ぜ、えらい塗りたくっちゅう。

中国東方航空やと。誰ぞ中国へ旅行に行くがやおか。
それにしても派手な機体やねや。

着陸したはえいけんど、他の飛行機がなかなか離陸せん。どういたろう?と暫く様子を見よったらパンパン音が鳴る鉄砲で鳥を追い払いゆう。いつもよりかなり念入りに。
飛行機好きのお客さんが「昨日羽田でバードストライクがあったき。」と言いよった。
バードストライク言うたらエンジンに鳥が入る事を言うがよ。
「鳥らぁがあの大きいエンジンに入ったち。」
と思うろう。粉々になってエンジンの後ろから出てくると。
違うがよ。大事になるがやき。
バードストライク動画
怖いろう。鳥をなめたらいかんぜよ。あとホタテも。
てんちょー、子供の頃パイロットになりたかったがよ。飛行機が好きで好きで。
ほんで学校が終わったら、ぎっちり親父にカメラ借りて自転車こいで飛行場まで写真を撮りに行きよったがよ。
下の2枚の写真。これは、てんちょーが小学3年生の時撮った写真。
懐かしいろう。
こんなんが飛びゆう頃から空港へ通いよったがよ。
今は無き東亜国内航空ぜよ。

今、全日空はこの↓塗装をしたジェット機 「モヒカンジェット」を飛ばしよって高知にもたまに来ゆがよ。
やる事が粋やね、全日空さん。
日本航空さんも、また元気が出たら皆に夢を見せちゃてつかぁさい!

高知に初めてジェット機が来た日。
忘れもせんぜ。あの日の感動は。
てんちょー、小学4年の時やった。
町中大騒ぎやったき。
学校も授業にならんばぁで。さすがに初日は先生も参って、
「よーし。今日はもうジェット機を見よう。」言うて学校の屋上で見せてくれたがよ。

みんなぁ耳を塞いで「うおーーー!!」 「すごーーい!やかましい!」
「すげーー100万円のジェット機すげーー!」言うて騒いだ事よ。この頃は凄いものは全部100万円と思うちょったき。
えい時代やった。

最近よく聞かれるけんど、「アイさん、ようあんな古い写真をポンポン出せるねえ。どこへ置いちゅう。アルバムからわざわざ剥ぎゆうがかえ」言うて。
勿論写真もあるがやけんど、デジカメが無い頃のネガはどんどんCDに入れゆうがよ。ネガのままやったら劣化して今度写真にする時に色が綺麗に出んき。CDにしちょったらそこで劣化が止まるろう。まあCDも永久やないき時が経ったら又別にバックアップを取らないかんけど・・
それをCD用のアルバムに入れて管理しゆがよ。
アイカメラで出来るきね。デジカメの場合は1枚のCDに200コマまで入れれて税込525円。
わずか525円で貴方の思い出が守られる。安い。
ネガからの場合はネガ1シート(フィルム1本分)500円、2シート目から400円。高い。 いや高くない高くない。想い出は・・・プライスレス・・・。
わーい。飛行機見に行ったら、昔の懐かしい思い出に浸れて店の宣伝ができたちや。
お客さん、ありがとう。
皆さん、ありがとう。
おいどん、てんちょーでごわす。
じゃっどん・・・
九州の人に怒らえそうなきやめちょく。
今日の空は昨日の空とえらい違うて、すっかり秋空やった。淋しいねや・・・

今日はアイカメラの古くからのお客さんで、うんと飛行機が好きな人がおるがよ。その人から朝連絡があって、
「11時半に珍しい飛行機が降りて来るき、来んかえ。」と言われて行っちょったがじゃ。
空港の滑走路脇に着いた時には既に何人もの飛行機ファンがカメラを構えて待ちよった。
おー、来た来た。何ぜ、えらい塗りたくっちゅう。

中国東方航空やと。誰ぞ中国へ旅行に行くがやおか。
それにしても派手な機体やねや。

着陸したはえいけんど、他の飛行機がなかなか離陸せん。どういたろう?と暫く様子を見よったらパンパン音が鳴る鉄砲で鳥を追い払いゆう。いつもよりかなり念入りに。
飛行機好きのお客さんが「昨日羽田でバードストライクがあったき。」と言いよった。
バードストライク言うたらエンジンに鳥が入る事を言うがよ。
「鳥らぁがあの大きいエンジンに入ったち。」
と思うろう。粉々になってエンジンの後ろから出てくると。
違うがよ。大事になるがやき。
バードストライク動画
怖いろう。鳥をなめたらいかんぜよ。あとホタテも。
てんちょー、子供の頃パイロットになりたかったがよ。飛行機が好きで好きで。
ほんで学校が終わったら、ぎっちり親父にカメラ借りて自転車こいで飛行場まで写真を撮りに行きよったがよ。
下の2枚の写真。これは、てんちょーが小学3年生の時撮った写真。
懐かしいろう。
こんなんが飛びゆう頃から空港へ通いよったがよ。
今は無き東亜国内航空ぜよ。

今、全日空はこの↓塗装をしたジェット機 「モヒカンジェット」を飛ばしよって高知にもたまに来ゆがよ。
やる事が粋やね、全日空さん。
日本航空さんも、また元気が出たら皆に夢を見せちゃてつかぁさい!

高知に初めてジェット機が来た日。
忘れもせんぜ。あの日の感動は。
てんちょー、小学4年の時やった。
町中大騒ぎやったき。
学校も授業にならんばぁで。さすがに初日は先生も参って、
「よーし。今日はもうジェット機を見よう。」言うて学校の屋上で見せてくれたがよ。

みんなぁ耳を塞いで「うおーーー!!」 「すごーーい!やかましい!」
「すげーー100万円のジェット機すげーー!」言うて騒いだ事よ。この頃は凄いものは全部100万円と思うちょったき。
えい時代やった。

最近よく聞かれるけんど、「アイさん、ようあんな古い写真をポンポン出せるねえ。どこへ置いちゅう。アルバムからわざわざ剥ぎゆうがかえ」言うて。
勿論写真もあるがやけんど、デジカメが無い頃のネガはどんどんCDに入れゆうがよ。ネガのままやったら劣化して今度写真にする時に色が綺麗に出んき。CDにしちょったらそこで劣化が止まるろう。まあCDも永久やないき時が経ったら又別にバックアップを取らないかんけど・・
それをCD用のアルバムに入れて管理しゆがよ。
アイカメラで出来るきね。デジカメの場合は1枚のCDに200コマまで入れれて税込525円。
わずか525円で貴方の思い出が守られる。安い。
ネガからの場合はネガ1シート(フィルム1本分)500円、2シート目から400円。高い。 いや高くない高くない。想い出は・・・プライスレス・・・。
わーい。飛行機見に行ったら、昔の懐かしい思い出に浸れて店の宣伝ができたちや。
お客さん、ありがとう。
皆さん、ありがとう。
スポンサーサイト