号泣 ・ 怒り 龍馬伝。
こんばんは。てんちょーです。
今、てんちょーの家の中、お通夜みたいになっちゅう。
誰も喋らん。
原因はこれ。とうとう今日で最終回。

物語の冒頭、龍馬が夢の中で、死んでいった勤皇党の仲間たちと再会するシーン。
てんちょー ここですでに泣く。

ただ許せんのは、この無駄な選挙速報。
はたしてこの速報を待ちよった人は全国に何人おるがやろう。
この大河ドラマの最終回のこの時間に流さないかんもんかえ。
録画しゆう人はさぞがっかりやったろう。
こんなもんは和歌山だけで流したらえいがぜよ。

極め付けはこれ。 龍馬と中岡が近江屋で襲われるシーン。
最終回で一番の見せ場やないが?
そこに空気を無視して流れる無駄な選挙速報。
この速報をこの時間このタイミングで流して高知の誰にどんなメリットがあるが?
てんちょー 呆れかえって物も言えざったぜよ。どーなっちゅうがで。

最後の最後にやってくれたねー。NHK。地デジになってデータ放送とか出来るがやったらよ、選挙に興味がある人だけそのページ開いて見たらえいやん。
最終回ぜ、最終回。しかも一番視聴率が上がる部分で主役の顔にかかるようにテロップ入れるかえ。
たいしたセンスぜよ。録画しよった人むごい。再放送見れん人むごい。福山さんむごい。龍馬伝のスタッフさんむごい。
このテロップで、
最終回台無し。
妻はそれでも号泣して喋らん。
てんちょーは腹が立って喋らん。
けんど、こんな嫌な感じでブログ終えるのイヤやき。
本の紹介でもしようか。
一坂太郎 著
「わが夫 坂本龍馬 おりょう聞書き」
龍馬の妻、お龍が残した回顧録を今風に再編したもの。
実際奥さんやった人が言うた事やき現実味がある。
文章も読みやすく、面白いきどんどん読んでしもうて、あっという間に読み終えてしもうた。

読み終えて ふと思うたのは。
「・・って言うかあんた再婚したやん!」
しかもお墓にも「龍馬妻」って・・・。
もしてんちょーが本当の夫やったら嫌や。
自分の嫁の墓石に元カレは○○
って嫌じゃない?
今日はてんちょー ちっくと熱うなってしもうたけんど。
冷静に読んでくれてありがとう。
もうこんな否定的な文は書かん。
また見にきとーせ。
おおきに。
今、てんちょーの家の中、お通夜みたいになっちゅう。
誰も喋らん。
原因はこれ。とうとう今日で最終回。

物語の冒頭、龍馬が夢の中で、死んでいった勤皇党の仲間たちと再会するシーン。
てんちょー ここですでに泣く。

ただ許せんのは、この無駄な選挙速報。
はたしてこの速報を待ちよった人は全国に何人おるがやろう。
この大河ドラマの最終回のこの時間に流さないかんもんかえ。
録画しゆう人はさぞがっかりやったろう。
こんなもんは和歌山だけで流したらえいがぜよ。

極め付けはこれ。 龍馬と中岡が近江屋で襲われるシーン。
最終回で一番の見せ場やないが?
そこに空気を無視して流れる無駄な選挙速報。
この速報をこの時間このタイミングで流して高知の誰にどんなメリットがあるが?
てんちょー 呆れかえって物も言えざったぜよ。どーなっちゅうがで。

最後の最後にやってくれたねー。NHK。地デジになってデータ放送とか出来るがやったらよ、選挙に興味がある人だけそのページ開いて見たらえいやん。
最終回ぜ、最終回。しかも一番視聴率が上がる部分で主役の顔にかかるようにテロップ入れるかえ。
たいしたセンスぜよ。録画しよった人むごい。再放送見れん人むごい。福山さんむごい。龍馬伝のスタッフさんむごい。
このテロップで、
最終回台無し。
妻はそれでも号泣して喋らん。
てんちょーは腹が立って喋らん。
けんど、こんな嫌な感じでブログ終えるのイヤやき。
本の紹介でもしようか。
一坂太郎 著
「わが夫 坂本龍馬 おりょう聞書き」
龍馬の妻、お龍が残した回顧録を今風に再編したもの。
実際奥さんやった人が言うた事やき現実味がある。
文章も読みやすく、面白いきどんどん読んでしもうて、あっという間に読み終えてしもうた。

読み終えて ふと思うたのは。
「・・って言うかあんた再婚したやん!」
しかもお墓にも「龍馬妻」って・・・。
もしてんちょーが本当の夫やったら嫌や。
自分の嫁の墓石に元カレは○○

今日はてんちょー ちっくと熱うなってしもうたけんど。
冷静に読んでくれてありがとう。
もうこんな否定的な文は書かん。
また見にきとーせ。
おおきに。
スポンサーサイト