fc2ブログ

夢のような2日間。

どーもー。てんちょーです。

先日の神戸旅行の事を書こうか。

徳島道を通って行った。てんちょー 渋滞とか人混みとか大嫌いやき、平日に旅行に行く事が多いがよ。
IMG_9037.jpg

この日は大荒れの天気やった。この橋渡る直前まで豪雨やったき。
前日洗車してWAXかけたのに・・・。
IMG_9035.jpg

この吹き流し見て。物凄い強風。風でハンドルを取られて超怖かったき。
IMG_9034.jpg

神戸に着いて真っ先に須磨水族園に行ったがやけんど、訳のわからん工事休園日やった。
12月の人が動く時期にこういうのやめて欲しい。しかもルミナリエ開催時期とほぼ同じ日程。
わかってない。
IMG_9038.jpg

まあえいわ。王子動物園に行くき。
IMG_9042.jpg

この動物園は動物までの距離が近いがよ。うんと迫力があるで。
IMG_9068.jpg

てんちょーの好きなサイもおる。
IMG_9059.jpg

IMG_9074.jpg


まさに「たてがみ」とはこの事。お手本のような「たてがみ」
IMG_9076.jpg

ぬうっ。っとキリンさん。子供大興奮。
IMG_9085.jpg

しかし ここまで来ると子供号泣。
IMG_9088.jpg

都会でも絵になるキリン。
IMG_9090.jpg

チンパンジーのコーナー。風が強いきか知らん、ピクリとも動かん。
IMG_9112.jpg

それもそのはず。ありえない程の高齢・・・。
IMG_9116.jpg

この王子動物園は遊園地も一緒になっちゅうがよ。
今までお父さんと一緒じゃないと何も乗れんかった娘がこの日初めて「一人で乗る。」言うてこんなんに乗ってクルクル回りよった。少し淋しくなって、涙が出そうになった。
IMG_9168.jpg

観覧車にも乗った。少し小さめの観覧車。
IMG_9189.jpg

小さいと思うて なめちょった。結構高う感じる。しかも強風で揺れる揺れる。てんちょー いつもやったら
右へ左へ動いて写真撮るけんど、座席の真ん中から一切動けず。
P1020888.jpg

それでも辛うじて以前のマンションを見つけて撮影。
IMG_9126.jpg



そして今日のホテルへ。ホテルからの眺め。「最高・・・。」←(薬師丸ひろ子風に読んで。)
豪華客船、飛鳥?も来ちゅう。
IMG_9205.jpg


このホテルは「ラ・スイート神戸」←(詳細はHPで。)
何と今回てんちょーは、神戸在住、N社長のご招待で泊めて頂きました。(顔・名前出しNGとの事。)
昔からN社長には可愛がって頂いております。いつもすみません。
IMG_9216.jpg

浴室からもポートタワーが見えます。全室オーシャンビュー 溜め息の連続。
IMG_9214.jpg

キーもこんなかわいい。
IMG_9274.jpg

エレベーターに乗ってこのキーを差してボタンを押さんと その階へ行けんがよ。
P1020906.jpg

日が暮れてきたき、街へ繰り出すぜよ。
IMG_9238.jpg

元町の中華街で
IMG_9246.jpg

肉まんやら からあげやらを軽くつまんじょいて
P1020901.jpg

ルミナリエに来た。平日やのに物凄い人。初詣並。
P1020905.jpg

今年もキレイやった。今日の目標達成!
IMG_9256.jpg

寝るのがモッタイナイ・・・。
IMG_9259.jpg


翌朝。小さい子供が居るので朝食はルームサービスで。これもN社長のご配慮。
IMG_9282.jpg

ホテルから出るのが嫌でチェックアウトぎりぎりまで滞在。
泣く泣く出発。イケアに来た。ウッチーに、じゅうたんとハンガーを頼まれちょったがよ。
勿論てんちょーも いらんもん山程買うた。
P1020947.jpg

そして神戸に来たら必ず寄る「トアロード・デリカテッセン」ここのスモークサーモンは絶品。
てんちょーはサラミとかハムとかも買う。
P1020953.jpg

そして「もっこすラーメン」持ち帰りを買うがよ。
P1020954.jpg

夢のような時間もアッという間。これから現実の世界へと帰る。
そして明日からまた「夢のような日々」の為に働く。
P1020965.jpg

帰ってきて「もっこすラーメン」を食べた。
P1020967.jpg

また肥えた。

ようこんな長いブログに最後まで付き合うてくれたねー。

どーもどーも。
スポンサーサイト



最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

てんちょー

Author:てんちょー
リンクフリーです!

リンク
ようこそ♪

ジオターゲティング
QRコード
QRコード
FC2カウンター