fc2ブログ

100畳の大凧。

どもー。てんちょーです。

昨日は、野市町名物 旧正月凧揚げ大会やった。

本当は今月の11日やったがやけど雨が降っつろう。

ほんで昨日に延期になっちょったがよ。

午前中は風が全然のうて、小さい凧でもなかなか揚がらんかった

午後になってちょっと風がでてきた。

名物の100畳の大凧は無理やおか。と、あきらめちょったけんど・・


出てきたぜよ。大凧が。
大人が7人ばぁで担がないかんばぁ長いき。
IMG_0314.jpg

広げたらこんな感じ。
IMG_0170_20110221162702.jpg

こればぁ広い。
100畳言うたら約50坪よ。立派な家が建つぜ。
ちなみにこればあの広さの土地を日本一地価が高い
東京銀座山野楽器本店ビルで買うたら、
0.3坪で3900万円やき
50坪で約64億7千4百万円。すさまじい。
IMG_0162.jpg


風が出たりやんだりで、なかなか揚がらん。
2回失敗した。
ほんで3回目の挑戦。
IMG_0197.jpg

綱を引っ張る男衆も声をかけて増員
IMG_0213.jpg


やっとの事で揚がったがよ。
IMG_0216.jpg

上空はえい風が吹きよったらしゅうて、どんどん揚がったき。
IMG_0244.jpg


もの凄い力で引っぱられるき、ずーっと綱を持っちょく訳にはいかんろう。
ほんでこうやって木にくくりつけるがよ。
IMG_0249.jpg


こじゃんと長い事飛んだぜよ。
IMG_0266.jpg


素晴らしかった!
土佐凧保存会の皆さん、本当にお疲れ様でした。
IMG_0271.jpg

皆もいっぺん 野市へ100畳の大凧、見に来てみんかよ!

凄いきに。

スポンサーサイト



最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

てんちょー

Author:てんちょー
リンクフリーです!

リンク
ようこそ♪

ジオターゲティング
QRコード
QRコード
FC2カウンター