けんかせられん。
どうも。てんちょーです。
四国電力に西と東で電気の周波数が違うと
言われたものの、節電せんと妙な気分になる。
昨日家に帰ったら、家一番の寒がりの妻。
いつもなら暖房全開のはずが、今日はエアコンが動いてない。
子供を寝かしつけているのでと置手紙があり
「寒ければ着こんでください」との事。
少しずつ広がりつつある節電の意識。

毎日つらい映像を見ていて
テンションも下がり続きやったけんど
少しリセットしようと
牧野植物園に花を見に来た。
ここ↓はこの間まで芝生やったがよ。
久し振りに来たらこんなに綺麗になっちょった。

ちょうど1週間前にあの大震災が起きたがよ。

そんな時に無情な寒気。
高知にもこの時期に雪を降らし
この日程雪が憎かったことはない

春はいったい いつ来るのか?
と、思いよったけんど。

ここ牧野植物園の花達は
一生懸命に鮮やかな花を咲かせ
春の到来を告げていた。

皆も心が疲れたら
牧野植物園に来て
この花らぁを見てみいや。
綺麗ながちがうき。

しかし
日本が国難とも言うべきこの難局に
立ち向いゆうときに
募金の仕方やイベントの開催、中止をめぐって
一部が小競り合いをしゆうらしい。
まぁ十人十色やき、それぞれ言いたい事があるがやろう。
けんど今はそんな事をしゆう場合やろうか。
違うろう。
ただ、興味深いのは、この連中全員の気持ちは
同じ方向を向いちょって
「東北地方を何とかしたい」ながよ。多分。
何かに過剰に反応するが為にこんな事が起きる。
例えば、被災者と痛みを分ち合う為に、無理な
節電、節食、質素を是とし、これ以外は不謹慎と言う人。
イベントの開催は被災者に失礼と言う人。
募金活動のインフォメーションはいやらしいという人。
と、色んな意見があるらしい。
けんどこれ、礼節を重んじる日本人ならではやろうね。
言いたい事もわかるがよ。けんど他人を批判したらいかんで。
だいたい「正しい」「正しくない」の「ものさし」がないろう。
宇宙開闢以来の決まりがあるやったら皆それに従うろう。
どれもこれも「東北地方の人の為に何か力になりたい」
と願う心の表現方法やろう。
今回、チェーンメールと知らずに友達に送信して
しもうた人達やちそうよ。
あんな惨事を見て居ても立ってもおれんかったはずで。
自分にできる精一杯の事をしただけながやき。
皆基本思いやりの精神が為した事よ。
募金をするのもせんのも
イベントをするもせんも
ブログを休むも休まんも
寺社仏閣で祈るも祈らんも
皆それぞれ考えがあっての事。
どれも度を超さん限り非難されるものではないろう。
てんちょーも以前被災したけんど、他県の人に
「俺らの為にディズニーランドを休園してくれ」
とか「野球するなよ」「御馳走食うなよ」とか思うた事もない。
それどころやないし、そんなところに気持ちがないき。
そんな些細な事で争いなや。
そんな事よりもてんちょーは、残された人間として
1日1日普通の毎日が訪れる事に感謝して
悔いのない様に一生懸命生きていきたい。
目の前の惨事から目を背ける事なく、やがて来るであろう
南海大震災に備えたい。
ほんで本当に少しやけんど東北地方の力になりたい。
我々が今頑張らんで誰がいつ頑張るが。
あー、そうそう。以前のブログから言いゆうことやけど
てんちょー、ソムリエでも防災のプロでも聖人君子でもないき。
上の意見も十人十色のなかの一色。
御意見は御無用に願いますら。
いごっそうやき自分のえい様にやる。
まあえいわ。
チューリップ可愛いろう。←(何事も無かったかのように読むのがコツ。)

まあけんど どの花も

手入れが行き届いちゅうき。





原子力発電所がこのまま沈静化しますように。
そして1日も早く救援物資が皆に行き届きます様に。
今日はようだい言うてごめんよ。
ありがとう。
四国電力に西と東で電気の周波数が違うと
言われたものの、節電せんと妙な気分になる。
昨日家に帰ったら、家一番の寒がりの妻。
いつもなら暖房全開のはずが、今日はエアコンが動いてない。
子供を寝かしつけているのでと置手紙があり
「寒ければ着こんでください」との事。
少しずつ広がりつつある節電の意識。

毎日つらい映像を見ていて
テンションも下がり続きやったけんど
少しリセットしようと
牧野植物園に花を見に来た。
ここ↓はこの間まで芝生やったがよ。
久し振りに来たらこんなに綺麗になっちょった。

ちょうど1週間前にあの大震災が起きたがよ。

そんな時に無情な寒気。
高知にもこの時期に雪を降らし
この日程雪が憎かったことはない

春はいったい いつ来るのか?
と、思いよったけんど。

ここ牧野植物園の花達は
一生懸命に鮮やかな花を咲かせ
春の到来を告げていた。

皆も心が疲れたら
牧野植物園に来て
この花らぁを見てみいや。
綺麗ながちがうき。

しかし
日本が国難とも言うべきこの難局に
立ち向いゆうときに
募金の仕方やイベントの開催、中止をめぐって
一部が小競り合いをしゆうらしい。
まぁ十人十色やき、それぞれ言いたい事があるがやろう。
けんど今はそんな事をしゆう場合やろうか。
違うろう。
ただ、興味深いのは、この連中全員の気持ちは
同じ方向を向いちょって
「東北地方を何とかしたい」ながよ。多分。
何かに過剰に反応するが為にこんな事が起きる。
例えば、被災者と痛みを分ち合う為に、無理な
節電、節食、質素を是とし、これ以外は不謹慎と言う人。
イベントの開催は被災者に失礼と言う人。
募金活動のインフォメーションはいやらしいという人。
と、色んな意見があるらしい。
けんどこれ、礼節を重んじる日本人ならではやろうね。
言いたい事もわかるがよ。けんど他人を批判したらいかんで。
だいたい「正しい」「正しくない」の「ものさし」がないろう。
宇宙開闢以来の決まりがあるやったら皆それに従うろう。
どれもこれも「東北地方の人の為に何か力になりたい」
と願う心の表現方法やろう。
今回、チェーンメールと知らずに友達に送信して
しもうた人達やちそうよ。
あんな惨事を見て居ても立ってもおれんかったはずで。
自分にできる精一杯の事をしただけながやき。
皆基本思いやりの精神が為した事よ。
募金をするのもせんのも
イベントをするもせんも
ブログを休むも休まんも
寺社仏閣で祈るも祈らんも
皆それぞれ考えがあっての事。
どれも度を超さん限り非難されるものではないろう。
てんちょーも以前被災したけんど、他県の人に
「俺らの為にディズニーランドを休園してくれ」
とか「野球するなよ」「御馳走食うなよ」とか思うた事もない。
それどころやないし、そんなところに気持ちがないき。
そんな些細な事で争いなや。
そんな事よりもてんちょーは、残された人間として
1日1日普通の毎日が訪れる事に感謝して
悔いのない様に一生懸命生きていきたい。
目の前の惨事から目を背ける事なく、やがて来るであろう
南海大震災に備えたい。
ほんで本当に少しやけんど東北地方の力になりたい。
我々が今頑張らんで誰がいつ頑張るが。
あー、そうそう。以前のブログから言いゆうことやけど
てんちょー、ソムリエでも防災のプロでも聖人君子でもないき。
上の意見も十人十色のなかの一色。
御意見は御無用に願いますら。
いごっそうやき自分のえい様にやる。
まあえいわ。
チューリップ可愛いろう。←(何事も無かったかのように読むのがコツ。)

まあけんど どの花も

手入れが行き届いちゅうき。





原子力発電所がこのまま沈静化しますように。
そして1日も早く救援物資が皆に行き届きます様に。
今日はようだい言うてごめんよ。
ありがとう。
スポンサーサイト