fc2ブログ

くう・ねる・遊ぶ。

どーもどーも。 てんちょーです。

土曜日 朝の地元ローカル情報番組

さんさんテレビの「元気屋本舗」いう番組で

大豊町(おおとよ)いう町が紹介されちょったがよ。
P9100626.jpg



影響されやすいてんちょー。





ふと気付いたら




大豊町に来ちょった。
P9100629.jpg

大豊町と言うたらここやろ。「ひばり食堂」
って言うかテレビでこの食堂が出たき来たようなもんやけど。
P9100646.jpg

着いたのは1時半ばぁやったけんど、店内すでに満員御礼。

さらに後から後からドンドン入ってくる。

メニューは結構いっぱいある。迷うたけんど 名物のカツ丼にした。
P9100631.jpg

ここで全国の食いしん坊諸君に注意しちょくけんど

大盛り有り 倍増有り と書いちゅうろう。
ここで軽々しくこの言葉を口にしたら えらい目に遭うで。
P9100632.jpg

ひばり食堂初心者には このミニ丼がオススメ。
P9100633.jpg

何でかって?


このミニ丼頼むやんか。

ほいたらよ、普段どこでも出てくる量のカツ丼が出てくるがよ。これでミニなが。恐ろしいろう。
P9100642.jpg

ほんでまたこれが凄く美味しい。これで350円 言うこと無し。
P9100643.jpg

てんちょーは欲張りやき 塩ラーメンも食べるぜよ。
P9100644.jpg

え?

並み盛りと大盛りと倍増が見たい?


この食堂、結構有名やき

yahooで 「ひばり食堂 大盛り」とかで検索したら

他の人のブログに沢山紹介されちゅうき、そこで見てみいや。

この日も駐車場、殆ど県外ナンバーやったき。

P9100645.jpg
ひばり食堂。ナビで探すやったら、「大豊町役場」で検索したらえい。役場の真ん前やき。


食べたら運動。これ大事。

泳ぎに行くぜよ。

四国のみずがめ 早明浦ダムを横目に
P9100647.jpg


P9100649.jpg


しばらく水遊びをして。


水が凄くキレイ。
P9100652.jpg

P9100653.jpg

帰り道に寄った橋。ここもスゴイ水がキレイ!!
P9100658.jpg


この画像ではわからんけど石1粒1粒が見えるくらい澄んじゅうき。
P9100659.jpg

その近くで何やらキャッキャッと子供が騒ぎゆう。

何やろ?と覗いてみたら

山の岩の上から 小学3年生くらいの小さい女の子が

飛び込みゆう。
P9100656.jpg


田舎の子はたくましい。
P9100655.jpg


さあさあ、泳いだあとは食べる。これ大事。

帰り道にある「たい焼き食堂」
P9100666.jpg

食堂やのに食事は出来んがよ。

あるのは ソフトクリーム たい焼き たこ焼き おでん。
P9100661.jpg


ここのソフトクリームは有名で、最高に美味しい。いつも店の前は車で一杯。

P9100663.jpg

ここにはバニラ味はない。ゆず、きなこ、ブルーベリー、コーヒーの4種類。


P9100664.jpg

てんちょーはコーヒー味。

普通のソフトクリームと違うて凄く小さい氷のツブツブが入っちゅうがね。

それが微妙なシャリシャリ感があって、クセになる。

作り方は秘密ながやと。当たり前か・・

高知名物アイスクリンってあるやん。あれとはまた違うシャリシャリ感ながよ。

文章では書けんき、まあ1回食べにきいや。

国道32号線沿い、繁藤(しげとう)の近く。
P9100665.jpg


アイスも食べたし。



あとは嫁さんに車を任せて寝る。これ大事。



チャリティーコンサートまであと少し!!←クリック!

今日もありがとう!

またね。
スポンサーサイト



コメント

Secret

こんばんは。

てんちょーさん。

誕生日コメント有難うございます。

お互い30代なんですネ!?

てんちょーさんは何歳ですか??

良かったら教えて下さいませ!!

30代、40代 今からお互い男盛りですネ。。。


いつも有難うございます。



こんばんは。

まさに大豊町、明日行きます!
しかも「ひばり食堂」にも!!ウッチーと。
明日は勉強会です。

No title

素敵ですね!!川遊びに

美味しいカツドン アイス ラーメン^^

塩ラーメンの味気になります こっちと全然違うのかなぁ

お休み満喫ですね^^

ソフトどんな感じか味わってみたいです~^^

No title

こんばんは、
 去年、ANAの弾丸ツアーで高知から足摺岬から道後温泉を2泊3日で走破する旅で桂浜に行った時に
アイスクリン食べましたよ。たいやき食堂のソフトクリームはメチャ旨そうですね。僕なら、ゆずが食べたいな~。

四国の川って、ホント水が綺麗ですよね。川の小石が透けて見えるような川での水遊びは最高でしょうね!
良いな、四国!また遊びに行きたいです。

ところで、チャリティコンサートまで、あと1週間ですね。がんばって下さいね。千葉から応援しとります。

こんにちは!

私 最後の晩餐はカツ丼と決めてます!
こんな安くて トロトロ玉子の美味しそうなかつ丼食べたら
いつでもお迎えについて行けます(笑)
水もとても綺麗ですねv-353
やっぱり高知に一度でいいから行ってみたいです!!
いつか必ず!!

きれいな川

こんばんは。
本当にきれいな川ですね。
子供たちも安心して遊べますね!

Toshi300301さん

こんばんは。

こちらこそ、いつもありがとうございます!

私の歳は、Toshi300301さんより1歳上です。

今月25日がそのXデーです。

歳はとりたくないですね。

はるさん

えーっ!そうながや。いいなー!

普通盛りは絶対無理やと思う。男の子じゃないと。

倍増頼んだら皿鉢で出てくるらしいで。

ギャル曽根やないと無理やき。

よっちママさん

本当、久し振りに休みを満喫した感じです。

塩ラーメンは、特に可もなく不可もなくといった感じで、普通でした。多分

北海道の方が美味しいと思います。でも、かつ丼は今までのトップ3には入るくらい美味しかったです。

ソフトクリーム、みんなに食べさせてあげたいです。上手く説明できないので。



onorinbeck さん


足摺岬から道後温泉を2泊3日で走破する旅。凄いですね、強行軍じゃないですか(笑)

ソフトクリーム、あの食感は他には無いと思いますよ。僕も次は絶対ゆずたべよう。とか思うんですが、

いざ店に行くと「コーヒー」って頼んでしまうのです。

高知、是非またおいでて下さい。夏は本当に楽しいですよ!冬はあまり行くとこありませんが・・・。

コンサートも頑張りますね!いつも応援してくださって、本当にありがとうございます!!!

ぴよっちょ☆ さん

こんばんは。

かつ丼が好きなのですね(笑)
本当にコストパフォーマンスは5つ星ですよ!
並盛でも食べきれないくらい量があります。
是非、高知に来てチャレンジしてください。
特に夏の高知は最高に楽しいです。
いつか必ず!!

yokoblueplanet さん

こんばんは。季節の変わり目、体調は大丈夫ですか?

最近の子供達は外に出てまでゲームをしてる子が多いのですが

こういう景色を見ると、ホッとします。

やはり子供は外で走り回っている姿が一番ですね!

No title

始めまして、
とても素敵な旅行でしたね。
シャリシャリのアイス、食べたいです。

見慣れない方言も楽しませていただきました。

左下の写真も見ました。
すごーい

ナンヨウハギ さん

初めまして、こんにちは。

コメントありがとうございます。

土佐弁は難しくなかったですか?

またいつでも覗きに来てください。お待ちしています(^。^)

No title

大豊町楽しそうですね~~ヽ(・∀・ )ノ
ひばり食堂有名ですよね~大盛り画像見たことありますよ♪
アタシは低燃費女子なのでミニちょうどイイ感じです☆(ゝω・)vキャピ
四十路すぎると~量よけ食べれんなりますきに(/ω\)イヤン

夏子さん

こんにちは。

大豊、結構楽しいですよ。

>四十路すぎると~量よけ食べれんなりますきに(/ω\)イヤン

そうなんですね?そしたら僕も今のうちに大盛り経験しちょかんと

もうすぐ食べれんようになるかも ですね。

近日中 挑戦します。

いよいよですね

てんちょーさん、こんにちは!

この三連休最終日の、コンサートの成功をお祈りしていますv-353

美味しそうなカツ丼ですね~!
つわりの真っ最中でも食べたかったカツ丼、
ようけ食えんくせにカツ丼大好きなつるですv-410
ソフトクリームもソソられますe-266

和気あいあいファミリー、よかですね~^^

つる姫さん

こんにちは。火山灰、台風、影響なかですか?

コンサート、いよいよですよ!

皆さんに成功を祈っていただいてるので成功間違い無しです(^^♪

東北の方々のことや皆さんの事を想いながら唄います!

本当にいつも応援してくださって、ありがとうございます。

凄く凄く嬉しいです!!!

No title

てんちょーさん
今晩は。
今日も面白く拝見しました。
ところで、ソフトクリームいくらです?
奥さんが払ったけんしらんが?
ちょっと気になりました。
       シンマイタヨリ

No title

てんちょーさんお疲れさまでした。
私 なにもお手伝いできなくてすみませんでた。

No title

てんちょーさん
今日も楽しゅー読まさせてもらいました。
もう少し若かったら、チャレンジしたかったなぁ~カツ丼大盛り!(笑)

川の水が澄んでて綺麗ですね。
9月でも川で水遊びできるんですね!

アイスクリームも美味しそう、う~ん高知が近かったら…(笑)

シンマイタヨリさん

こんばんは。

お返事が遅くなってゴメンナサイ。

ソフトクリームは200円ですよ!

ゆめはな さん

こんばんは。

お返事が遅くなってゴメンナサイ。

そんな事ないですよ。

いつも頂いてた応援のコメントに

どれほど励まされ、力を貰ったことか。

本当にありがとうございました!おかげさまで

コンサート大成功でしたよ♪

カブ太郎 さん

本当にスゴイ カツ丼でしたよ。

大盛り頼んだ人は 全く関係ない人に記念写真撮られてましたから(笑)

高知は9月と言ってもまだ夏。全然泳げます。

11月でも半袖着てる人が居ますから(汗)
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

てんちょー

Author:てんちょー
リンクフリーです!

リンク
ようこそ♪

ジオターゲティング
QRコード
QRコード
FC2カウンター