fc2ブログ

秋の味覚。

どもー、てんちょーでーす。


今朝荷物が届いたがよ。神戸から。

送り主は、

てんちょーが神戸で働きよった時の同僚の

「なっかん。」毎年このくらいの時期に送ってきてくれる。
IMG_4913.jpg

中身は丹波篠山名物 黒豆の枝豆。
IMG_4914.jpg

なっかんのおばあちゃんが作りゆうがよ。

黒豆は毎年10月にしか生産されん希少な食べ物。

普通の枝豆に比べるとかなり高価。
IMG_4917.jpg

粒も大きゅうて、旨みも普通の枝豆とは比べ物にならん。

豆の味を楽しみたかったき

今日は塩薄めで味付け。

黒豆に失礼の無いよう、

発泡酒ではなくビールでお迎え。
IMG_4919.jpg

これを食べると

秋の到来をしみじみ感じます。


では、


えー、


「黒豆の






・・・・・







ごめん、やっぱり俳句無理。

それからが出てこん。






なっかん、いっつもありがとう!

美味しく頂きましたよー!

皆さんも、

今日もありがとう! またね。
スポンサーサイト



コメント

Secret

あーー!!

丹波黒豆の枝豆!!

おっと、つい興奮して挨拶忘れてしまった。。。
てんちょーさん、こんにちはv-290

ちょー高級品だけど、めっちゃ美味しいと噂(他の方のブログ拝見)で聞いたv-353
羨ましいぃ~ いいなぁ~~
私が食したのは先日コスモスで寄った萌の里で枝豆。枝付きで1束250円也。
それでも美味しかったよぉ~~ん!
いつも冷凍枝豆だったもんね。
ちゃんと塩でゴリゴリして端っこ切って(^^)←これも他の方のブログで習得
たぶん、丹波黒豆の枝豆、10倍の値段くらいするのだろうな。
こりゃ、てんちょーさん痩せるヒマありませんねv-306

つる姫 さん

こんばんは!つる姫さん。

そうなんです。僕が痩せようとすると

次から次へと色んな物が送られて来たり

飲み会のお誘いが多くなったりするんです。

ですから これは神様が「痩せてはいけない!」

って言ってるんだー もう・・。と、かなり前向きに

理解をするようにしています。

黒豆、スッゴイ美味しいですよv-410

つる姫さんが隣の町ぐらいだったら持って行くのにな。

ざーんねん!

No title

てんちょーさん、こんばんは。
知らなかった、黒豆の枝豆!
う~ん!ビールに最高のパートナーですね(^。^)

即席で…
黒豆や、ビールのお伴、最高よ
おあとがよろしいようでm(__)m

こんばんはー

ウチの冷蔵庫にも2kgほどのストックがありますe-319
今の時期、こちらの農協では100g/100円くらいです

丹波は栗も今が旬ですよー

カブ太郎 さん

カブ太郎 さん、こんばんは!

枝豆にはビール。定番なんですが、

この黒枝豆は本当に美味しいです。

ビールが何杯あっても足らないくらい・・


山田く~ん

カブ太郎 さんに座布団1枚持ってって~!

bisho@minoh さん

こんばんはー!

冷蔵庫にストックが・・・いいですねぇ。

丹波篠山って結構美味しい物、たくさんありますよね!

また行きたくなってきました。

秋の丹波、景色良くて好きです。

No title

てんちょーさん

その黒豆枝豆はもちろん、美味ウモでしょ!

それにてんちょーさん、わかってらっしゃるv-218
ビールでお迎え!しかも瓶ビール!!

くーっ(>_<) 
おっさん?も黒豆食べて、ビール呑みたーい。

黒豆。

てんちょーさんこんばんは。

美味しいビールがいただけた事でしょうね!

所でてんちょーさんはビールはラガー派ですか?

私はキリンラガーが一番!二番は二番だけど一番搾り。

うちもあんだけ沢山あった豆豆がちび達にやられてしまいました。

No title

すっごーーい!
箱いっぱいの高級なお豆さん。
我が家では夏に収穫した枝豆を冷凍にしていますが
丹波の黒豆さんとは違いますよね~
ビール飲みすぎちゃいそうですね(笑)

No title

うわぁ、旨そう!
黒豆の枝豆なんて、そうそう食べられませんね~。
うちは、だだ茶豆を買いますが、枝豆って、本当に味の善し悪しがはっきり分かれるので、
一度、美味しいものを食べちゃうと、もう後戻りできません。(豆の甘さが全然違いますよね~)
いいな~。黒豆の枝豆食べてみたい~

おっさん? さん

おはようございます!

ええ、もちろん美味ウモでございます(笑)

普段は第3のビールなんですが、

おつまみが高級品だと

どうしてもビールにしてしまいますよね。

Kenji Mineishi さん

こんにちは!

子供達って本当に豆大好きですよね(笑)

ビール  僕は居酒屋さんに行った時などは

特に銘柄指定はしませんが、どちらかというと

キリンが多いです。岩崎弥太郎が持ち込んだ事でも有名なので

なんかロマンを感じるんですよね。

イヴまま♡ さん

こんにちは!

本当に沢山いただいたんですよ!

こんだけあるとビールの量が増えて

それに比例して体重も・・・

運動しないといけないなぁ。

分かってはいるのですが・・・・・

onorinbeck さん

こんにちは。

僕も この友人が居なければ

黒豆の事知らなかったと思います。

そう、本当に甘さとか全然ちがうんですよ!

onorinbeck さん、家近ければ持っていくんですけどね。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

てんちょー

Author:てんちょー
リンクフリーです!

リンク
ようこそ♪

ジオターゲティング
QRコード
QRコード
FC2カウンター