眠い・・休日
てんちょう 今日休みやった。ほんで昨日の晩は妙にテンションが高うて、怖がりのクセに、久し振りに怖いDVDを見ちゃおと思うてツタヤに借りに行ったがよ。
雨やったし、時間も10時を過ぎたばぁやったき、店内のお客さんも まばらやった。
いっぱい種類があるき、出来るだけ怖いがにしようと、箱裏の説明を見て選びよったがじゃ。そしたら怖い事どっさり書いちゅうき、汗が出て、ハラハラドキドキしもって読みゆうところへ、

「お客様!」
って店員さんに背後から声をかけられて、
「わぁっ!」
となった。結構大きい声が出たと思う。店員半笑い、棚の向こう側の男女もクスクス・・
「お財布が落ちてますよ。」と店員。まだ半笑い。
てんちょー、かがんで選びよったき、その時おしりのポケットから財布が落ちたがやろうね。けんど、怖いし必死で読みゆうもんやき、気が付かんかったがよ。
ここ数年で一番恥ずかしかった。真っ赤になっちゅうと自分で分かるばぁ顔が熱かったき。
ほんで、借りて 逃げるように帰って来て見たがやった。
「怖い。」わかっちょったけんど 「怖い。」
キツめの酒を飲んで寝ーた。
けんど珍しく、夜中に目が覚めてしもうたがよ。フェリーから海へこける夢見て・・・
また寝ようとするけんど、いかん。寝れん。さらにDVDの事思い出して、怖うて寝れん。
階段が「ミシッ」 ・・というた気がする。
なんか「ドンッ」 ・・っていうた気がする。
カーテンの向こうに何かおる ・・気がする。
・・・で、4時半。下の部屋に降りて来て電気全開。テレビ全開。チューハイ飲む。
そこから記憶無く、起きたら10時半。
そんなこんなの本日休日。眠いがちがう。
そうそう、東京地検特捜部のデータ改ざん、ひどいね。
どうなっちゅうろうかと・・・

ありゃ、またや。 また新聞がメニューになっちゅう。

そうよ、食と娯楽の殿堂、ゆず庵ぜよ。

てんちょーの指定席「座敷」ここは子供のオモチャが一杯あるき、気に入っちゅうがよ。
見てみいや。この高そうな骨董品の存在を全て打ち消すオモチャ群を。

てんちょー 起きるが遅かったき、朝昼兼用ぜよ。
この間来た時、迷うて食べれんかった方を今回食べたがよ。

はいー。また大当たりー。

ほんで また社長が元気にバリバリやりよったき、「社長、ブログに載せてくれてありがとう!」 と、お礼を言うたがやった。
・・で、庶民の定番 「用が無ければ黙ってイオン!」 ←イオンさん、このキャッチフレーズ使ってもいいですよ。

・・ていうか、てんちょー フジグランに店があるがやった。まずいまずい。
ほれじゃき ロト6だけやっちょいて、

フジグランで今日の晩ご飯を買うたがじゃ
この10月のぬくい日に「トマト鍋」ぜよ。
どうぜ。昨日てんちょー痩せる言うたのが信じれんろう。昼食に引き続き、ギャラクシーカロリー。

香南市のニラも鬼のように、いや、悪魔のように入れて食べたぜよ。初めてトマト鍋言うもんを食べたけんど、美味いがちがうき!
〆はラーメンやないで。これパスタ入れちゅうがやき。
ボーノ ボーノ!

痩せるの やめようかなー わっはっはっはっは・・・
今日もこんな くだらんプライバシーに付き合うてくれてありがとう!
雨やったし、時間も10時を過ぎたばぁやったき、店内のお客さんも まばらやった。
いっぱい種類があるき、出来るだけ怖いがにしようと、箱裏の説明を見て選びよったがじゃ。そしたら怖い事どっさり書いちゅうき、汗が出て、ハラハラドキドキしもって読みゆうところへ、

「お客様!」
って店員さんに背後から声をかけられて、
「わぁっ!」
となった。結構大きい声が出たと思う。店員半笑い、棚の向こう側の男女もクスクス・・
「お財布が落ちてますよ。」と店員。まだ半笑い。
てんちょー、かがんで選びよったき、その時おしりのポケットから財布が落ちたがやろうね。けんど、怖いし必死で読みゆうもんやき、気が付かんかったがよ。
ここ数年で一番恥ずかしかった。真っ赤になっちゅうと自分で分かるばぁ顔が熱かったき。
ほんで、借りて 逃げるように帰って来て見たがやった。
「怖い。」わかっちょったけんど 「怖い。」
キツめの酒を飲んで寝ーた。
けんど珍しく、夜中に目が覚めてしもうたがよ。フェリーから海へこける夢見て・・・
また寝ようとするけんど、いかん。寝れん。さらにDVDの事思い出して、怖うて寝れん。
階段が「ミシッ」 ・・というた気がする。
なんか「ドンッ」 ・・っていうた気がする。
カーテンの向こうに何かおる ・・気がする。
・・・で、4時半。下の部屋に降りて来て電気全開。テレビ全開。チューハイ飲む。
そこから記憶無く、起きたら10時半。
そんなこんなの本日休日。眠いがちがう。
そうそう、東京地検特捜部のデータ改ざん、ひどいね。
どうなっちゅうろうかと・・・

ありゃ、またや。 また新聞がメニューになっちゅう。

そうよ、食と娯楽の殿堂、ゆず庵ぜよ。

てんちょーの指定席「座敷」ここは子供のオモチャが一杯あるき、気に入っちゅうがよ。
見てみいや。この高そうな骨董品の存在を全て打ち消すオモチャ群を。

てんちょー 起きるが遅かったき、朝昼兼用ぜよ。
この間来た時、迷うて食べれんかった方を今回食べたがよ。

はいー。また大当たりー。

ほんで また社長が元気にバリバリやりよったき、「社長、ブログに載せてくれてありがとう!」 と、お礼を言うたがやった。
・・で、庶民の定番 「用が無ければ黙ってイオン!」 ←イオンさん、このキャッチフレーズ使ってもいいですよ。

・・ていうか、てんちょー フジグランに店があるがやった。まずいまずい。
ほれじゃき ロト6だけやっちょいて、

フジグランで今日の晩ご飯を買うたがじゃ
この10月のぬくい日に「トマト鍋」ぜよ。
どうぜ。昨日てんちょー痩せる言うたのが信じれんろう。昼食に引き続き、ギャラクシーカロリー。

香南市のニラも鬼のように、いや、悪魔のように入れて食べたぜよ。初めてトマト鍋言うもんを食べたけんど、美味いがちがうき!
〆はラーメンやないで。これパスタ入れちゅうがやき。
ボーノ ボーノ!

痩せるの やめようかなー わっはっはっはっは・・・
今日もこんな くだらんプライバシーに付き合うてくれてありがとう!
スポンサーサイト