fc2ブログ

祝!山田高校創立70周年!!

はいどーも。てんちょーですよ。

今日は、てんちょーの母校、山田高校の創立70周年の記念式典に行ってきたがぜよ。めでたいがちがう。
P1020191.jpg

久し振りに校歌を聴いて凄い懐かしかった。好きやった子の事とか思い出した。高校生に戻りたい・・
P1020186.jpg

たくさん来賓の方が来てくださってました。
P1020187.jpg

記念講演は、世界的に活躍されている写真家、野町和嘉さん。素晴らしい写真や、エピソード、世界の広さ、様々な事をお話してくださいました。
驚いたのは写真ばかりでなく、山田高校の生徒さん。私語もなく黙って聞き入ってました。素晴らしい。
ちなみに、てんちょーの時は50周年記念で、講演は確かエジプト考古学の吉村作治さんだったと思います。
P1020189.jpg

祝賀会は南国のアンジェ・ブランにて。
P1020205.jpg

懐かしい先生方が大勢おられて大興奮!
当時の校長、小谷先生。相変わらずの熱血先生でした。
P1020201.jpg

「はまじい」こと、浜田先生。懐かしすぎる!
P1020199.jpg

剣道の内村先生。当時の副主任でした。
P1020203.jpg

2次会は野市に帰って来て、中屋ビル。知り合ったばかりの先輩にご一緒させていただきました。山高の数学の先生も一緒。数学が超苦手のてんちょーに、数学に対する考え方や向き合い方をかみ砕いて説明してくださいました。
もう一回やってみようかな・・数学。
P1020206.jpg

3次会は定番、いつも店内ピカピカの七福さん。見てみいや、何年も焼き鳥屋やりゆう店でこればぁ換気扇のとこがキレイな店他にあるかえ。
P1020214.jpg

P1020208.jpg

今日いろんな場所で「海老蔵に似てますね」と言われよった川久保可不可(カフカ)先輩。
P1020212.jpg

そして、禁断の・・・・。ま、、またやってしもうた・・・。
P1020215.jpg

これから忘年会が入ってくるけんど、どーしよう。絶対痩せれん。

・・・考えたくないきもう寝る。

ありがとう。
スポンサーサイト



最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

てんちょー

Author:てんちょー
リンクフリーです!

リンク
ようこそ♪

ジオターゲティング
QRコード
QRコード
FC2カウンター