fc2ブログ

電化製品叩いて直せ

ちわー。てんちょーでーす。

今日は この旅行かばんのような日立の掃除機を修理。

IMG_0101.jpg

修理ゆうたち 車輪が折れたがをくっつけるだけながやけんど。
IMG_0099.jpg


重いき ドンって置いたら車輪の付け根から折れたがよ。
IMG_0098.jpg


あちこちにガタがきちゅう。

それもそのハズ 何と1980年製。
IMG_0100.jpg


けんど吸引力がそこら辺の安物掃除機よりもずっと強いがよ。ほんでよう捨てん。

1回全然動かんなって、電気屋に修理に出したら、「よー直さん。」言うて帰ってきた。

ほんで、某名門大学 電気工学科卒の友人に見てもろうたけんど「どこが悪いかさっぱりわからん」言うてもんてきた。

てんちょー この掃除機 に、うんと愛着があるき、粗大ゴミの日に「最期にもう一回だけチャンスをやらあ」

言うて思いっきり蹴っ飛ばしたがよ。ほんなら動きだした。やっぱり電化製品の修理は「殴る蹴る」に限るぜよ。



アロンアルファでガチガチに固めて
IMG_0103.jpg


完成!
IMG_0105.jpg


他にも これ てんちょーのプリンター、動かんなったきバラバラにしてグーで思いっきり叩いたら動き出した。

こんな完全スケルトンで動きゆうで。日本の機械は凄いねや。
IMG_0104.jpg


「動かんなったら叩く」 これよ。
スポンサーサイト



最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

てんちょー

Author:てんちょー
リンクフリーです!

リンク
ようこそ♪

ジオターゲティング
QRコード
QRコード
FC2カウンター